IMG_4737

松野町立松野西小学校 
〒798-2101
愛媛県北宇和郡松野町大字松丸166番地1
TEL 0895-42-0004  FAX 0895-42-2101

 

 

Web上のすべてのデータの著作権は、松野町立松野西小学校に帰属します。

掲載されている情報の流用、複製、転載は固くお断りします。

「愛媛スクールネットサイトポリシー」

※ R7前期学校評価集計結果 アップしました!

松野西小日記

本日の児童の様子と明日に向けて

2025年11月6日 16時50分

 今日の児童の様子です。11月に入り、今月の歌は「赤とんぼ」。毎朝元気な歌声が聞こえてきます。音楽の時間にも「もみじ」や「赤とんぼ」と季節を感じる曲が歌われています。

IMG_0003IMG_0002IMG_0004

IMG_0005IMG_0009IMG_0012

 通級指導教室の様子です。今日は、個別指導ではなく、ペアでの学習を行っていました。一対一とはまた違った学習を行っていました。今年度4月からスタートした本校の通級指導教室。松野町内の中学校1校と小学校2校を巡回する形をとっています。先日、通級指導教室だより「わくわく通信第1号」が発行されました。週に1時間の通級の時間を楽しみにしている児童もいるようです。一人一人のニーズに合わせた学びの場になっています。

IMG_0006IMG_0007

 明日、本校を会場に「第67回青少年赤十字研究会」が開催されます。令和6・7年度の指定を受け、2年間の研究の成果を参加いただく皆さんに見ていただきます。今日は、5・6年生を中心に会場作りに取り組みました。人数の少ない5・6年生ですが、一人一人頑張っていました。おかげで、たくさんの皆さんを迎える準備が整いました。

IMG_0001IMG_0001IMG_0003

 明日は、特別校時になっており、3時間目(9:50~10:35)に全学年の公開授業、4時間目(10:55~11:40)は、全校集会「なかよしチャレンジ集会」が予定されています。松野西小の子供たちが、生き生きと学習に取り組む姿を、多くの皆さんに見ていただけることと思います。参加される皆さんと、学び多い1日になることを教職員も楽しみにしています。