児童生徒を守り育てる日 教職員登校時の見守り
2025年11月5日 17時12分11月5日、今日は児童生徒を守り育てる日。毎朝地域のボランティアの方々に登校時の見守りを行っていただいていますが、この日は、教職員もその場所に立ち、児童の登校時の様子を見守りました。しっかりと挨拶をして登校できる班もありますが、ちょっと声が小さいな、元気がないなと思う班もありました。改めて、子供たちは、地域の方に守られて安心・安全に登校できているなと感じました。本当にありがとうございます。
登校してきた子供たちは、それぞれに、ボランティア活動に取り組んでいました。この時期、落ち葉掃きが大変なのですが、みんなで協力し合って頑張る姿が見られました。
今週末7日(金曜日)本校を会場に「第67回青少年赤十字研究会」が開催されます。今日は、5・6年生を中心に会場の準備を行いました。
県下から多くの皆さんが松野西小学校にいらっしゃいます。楽しみにお迎えしたいと思います。