IMG_4737

松野町立松野西小学校 
〒798-2101
愛媛県北宇和郡松野町大字松丸166番地1
TEL 0895-42-0004  FAX 0895-42-2101

 

 

Web上のすべてのデータの著作権は、松野町立松野西小学校に帰属します。

掲載されている情報の流用、複製、転載は固くお断りします。

「愛媛スクールネットサイトポリシー」

松野西小日記

北宇和郡小学校水泳記録会とゆかたまつり俳句表彰式

2025年7月21日 14時15分

 夏休みの初日、7月19日(土曜日)に鬼北町広見B&G海洋センターを会場に、北宇和郡小学校水泳記録会が行われました。北宇和郡内8つの小学校から選手が集まり、これまでの練習の成果を発揮しました。本校児童の考えた大会テーマ「最高の 自分になるとき それは今」をもとに、大会に参加したすべての子供たちが、自分の力を出し切ってすばらしい記録会になりました。

IMG_0005IMG_0015IMG_0018

 本校からは4~6年生、男女合わせて22名が選手として出場し、すばらしい泳ぎを見せてくれました。男子は7種目で入賞、女子は2種目で入賞、リレー種目は、男女ともに入賞と、最高の頑張り、松西っ子パワーを発揮した結果となりました。自己ベストが出たとうれしそうに報告する姿からは、自信が溢れていました。また、入賞を逃し残念がっている姿の中にも、やり切ったという安堵の様子が感じられました。大会に向けて、仲間と一緒に練習を積み重ね、共に頑張ってきた子供たち。選手一人一人の泳ぎに感動し、成長を感じられた半日でした。

IMG_0021IMG_0023IMG_0034

IMG_0044IMG_0351IMG_0342

IMG_0395IMG_0408IMG_0368

 選手の皆さん、お疲れ様でした。暑い中、会場に応援にきていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。そして、この大会の運営に関わっていただいたすべての皆さんに心から感謝申し上げます。 

 19日17:30~松丸駅広場で、ゆかたまつり俳句表彰式が行われました。入選した児童の表彰式が行われました。各学年1名ずつが入賞しました。

IMG_0008IMG_0010IMG_0015

IMG_0019IMG_0021IMG_0023

 とう校中小ゆびの大きさかたつむり(会長賞)(2年)

 登れない山城のかべさるすべり(芝不器男賞)(6年)