第2回松野町小学校交流会(松野東小との交流①)
2025年11月13日 12時19分松野町内にある2つの小学校(松野東小と松野西小)の交流会が行われました。年に3回予定されているうちの今回は2回目でした。子どもたちの中には、この日を楽しみにしている子もいたようです。特に、1・2年生の中には、放課後、児童センターで一緒に過ごし、仲良しの子もいるそうです。すぐに打ち解けて、会話が弾んでいました。
1時間目が終わる頃に、東小の子供たちがやってきて、各学年の教室に向かいました。そして、早速2時間目の授業が始まりました。西小の職員、東小の職員がそれぞれ1時間ずつ授業を担当しました。
2、3時間目の授業の様子です。
1年生 国語科「くじらぐも」音読劇。図画工作科「絵でしりとり・伝言ゲーム」
2年生 生活科「自己紹介のゲーム」「秋祭り」
3年生 社会科「くらしを守る」、体育科「体づくり運動、みんなでチャレンGボール」